Vol.539【 ポピュラーピアノの左手 】
こんにちは!杉山です。 久しぶりの配信になってしまいました、、、汗まず教室イベントの決定した予定を告知させてください。 11/9(土) 杉山セッション会場所:菊名ジャム時間:16:00-19:00 2025年6/14(土...
こんにちは!杉山です。 久しぶりの配信になってしまいました、、、汗まず教室イベントの決定した予定を告知させてください。 11/9(土) 杉山セッション会場所:菊名ジャム時間:16:00-19:00 2025年6/14(土...
こんにちは!杉山です。 先日のランチライブにお越しくださった方々、ありがとうございました! 1年ぶりの3人集合でしたが、みんな歳を重ねたからか?1年も経ったという実感もなく、少し久しぶりだよねーくらいの勢いで楽しく演奏さ...
こんにちは!杉山です。 先日の「酔いどれ伯爵」にお越しくださった方々、ありがとうございました!おかげさまで演奏中も休憩中も楽しく、あっという間に過ぎてしまいました。 次回、酔いどれ伯爵には5/25(木)に出演します!また...
コードをキーに対して相対的に表す時にはローマ数字を使って表します。 上の譜面でいうと、音符の上にあるアルファベット(CMaj7, Dm7など)が絶対的な表記、そして下にあるローマ数字(IMaj7, IIm7など)が相対的...
こんにちは!杉山です。 前回のメール配信で2月も酔いどれに出ます!と書いていましたが、思いっきり日にちが間違えていました(><) 正しくは12/22(木)と2/17(金)でした。失礼しました。 最近なるべく毎...
今回はHank Jonesの弾く「A列車で行こう」をトランスクラブしたので、その中からホールトーンスケールを使ったネタをピックアップしてみました。 ハンク・ジョーンズのソロから学ぶホールトーンスケールの使い方 譜面で確認...
こんにちは!杉山です。 前回カムカムエブリバディの流れで調べてみたら、僕にとってはジストニアの症状が出てからちょうど10年という区切りだったので、なんとなく昔の動画を調べて振り返ってみました。 僕の場合は中指(薬指も少し...
こんにちは!杉山です。 最近レッスン中に真上のカメラを使って撮影する機会が増えました。 どうしても容量が大きくなってしまうので(といってもチリツモですが)撮りっぱなしはできませんが、僕がこのメール配信でお送りしている様な...
童謡ふるさとのジャズアレンジ 先日「童謡のアレンジをしたい」と体験レッスンに来て下った方がいらっしゃいました! 今回は試しに「ふるさとをやってみたい」とのことだったので、基本的なアレンジツールを示しながら 「こういうこと...
今年も皆さんと一緒にジャズピアノを楽しみながら、色々なこと、レベルアップできたらと思っています! まだまだCOVID‑19の影響は続きますが、音楽とともに充実した毎日を過ごしていきたいです。 それから、それから、書籍を買...