- 教材費などはどのくらいかかりますか?
-
レッスン内容に関してお渡しするプリント等はお月謝に含まれております。
ご希望があれば目的に合わせてこちらで書籍を推薦させていただきますが、通常はオリジナルの資料を使用しますので、お月謝以外の費用はかかりません。また、教室主催のイベントなどは別途費用が発生しますが、参加は自由です。お互いに楽しい時間を過ごしたいので、参加を強要するようなことはございません。
- レッスン日時はどのように決めるのですか?
-
「暫定的にレッスン枠(例:第1、第3火曜の10:00〜など)を決めていただき、お互いに都合が悪い時は変更する」という形をとっています。ただ、ご家庭やお仕事の都合でそういった形が難しい場合は、お互いのスケジュールを合わせて翌月分のレッスン日時を予約していただきます。
- レッスンの振替はできますか?
-
前日までにご連絡をいただければ、ご希望の方には振替レッスンの対応させていただいております。原則として、当日、生徒様のご都合でお休みされた場合の振替レッスンはございませんのでご了承ください。
- 天候や講師の体調不良等でレッスンがお休みになった場合、補講はありますか?
-
災害や悪天候、担当講師の体調不良等やむを得ない場合、臨時休講とすることがあります。その際は必ず振替レッスンを設定しております(振替日が翌月以降になる場合があります)。
- どういった生徒さんが習いにきていますか?
-
高校生からシニアの方まで、幅広い世代の方に通って頂いております。「ピアノ自体がはじめて」という方もコードを使ってたくさんの曲やアドリブ演奏を楽しんでくださっています。また、お仕事としてピアノを演奏されていたり、ピアノ講師をしている方もいらっしゃいます。
世代、経験に関係なく楽しめるのがジャズの魅力の一つだと思っています。
- 近隣に駐車場はありますか?
-
近隣にはいくつかコインパーキングがございます。おすすめの場所ですと400円/2hです。
- オンラインレッスンはやっていますか?
-
現在オンラインのみでのレッスンは行っておりません。通常レッスンの補完として、またお引越しされたもののレッスンを継続したいという方のみ、オンラインの環境を利用しています。→オンラインレッスンの詳細
- 教室イベントについて詳しく教えてください。
-
全て自由参加の形で、年に数回の教室イベントを開催しています。
大まかな年間予定 6月:ライブ&セッション(発表会) 10月、3月:セッション練習会
「ライブ&セッション」ではプロのベーシスト、ドラマーとともにピアノトリオ編成を中心としたライブハウスでのステージ演奏を行います。
「セッション練習会」はセッション参加の第一歩として、生徒の皆さんでジャムセッションを楽しんでみる時間です。
- レッスンの録画や録音はできますか?
-
当教室の特徴として、講師の鍵盤上にあるカメラから簡単に動画を撮影することができます。下の動画のように、必要なデモ演奏はレッスン中にお手本として演奏すると同時にカメラで撮影し、レッスン後も確認していただけるような仕組みにしております。
また、SNS等にアップしないことが条件となりますが、レッスンを録音したり、必要と感じたところはご自身のスマホで直接動画を撮影する方も多いです。
レッスン中のお手本を録画したもの