こんにちは!杉山です。
8月はなんだかんだで夏休みの影響が、、、
って、言い訳ですが、、、
先週もメールお休みしてしまいました。
そんなこんなであっという間に9月に突入です!
今月はジャムセッションもありますので、よかったらそこに向けて曲練習してみてくださいー(^^)
4小節のチェンジをつかったイントロ
今回は4小節のコード進行からイントロを作ってみました。一つのアイデアとして参考にしていただければ嬉しいです。
今回つかったチェンジ
以下の通りです
| CMaj7 | Eb7 | AbMaj7 | Db7 |
よくターンアラウンドで使われる1625( | CMaj7 | A7 | Dm7 | G7| )の変型です。
(これはこれでターンアラウンドで使いますが、、、)
ボイシングとトップノート
そのチェンジを弾くためのスプレッドボイシングは以下の譜面です。
今回はここで作ったトップノートをメロディーの骨組みにして、この後のイントロを作っています。

動画で確認
では実際の音で確認してみてください。
4拍子イントロ
4拍子イントロの楽譜
上のボイシングを軸に4拍子のイントロを作ってみました。

参考動画
実際の参考動画で音を確認してみてください。
3拍子イントロ
3拍子イントロの楽譜
次に3拍子のイントロを作ってみました。

参考動画
実際の参考動画で音を確認してみてください。