Vol.496 【 簡単!ステップごとに取り組める左手ツービートのベース 】
こんにちは!杉山です。 先日の杉山セッション会にお越しくださった皆様、ありがとうございました! めちゃくちゃいい具合に成り立つし、めちゃくちゃいい具合に気楽だし、なんていうか、とりあえず音にしてみる楽しさ、みたいな、ジャ...
こんにちは!杉山です。 先日の杉山セッション会にお越しくださった皆様、ありがとうございました! めちゃくちゃいい具合に成り立つし、めちゃくちゃいい具合に気楽だし、なんていうか、とりあえず音にしてみる楽しさ、みたいな、ジャ...
こんにちは!杉山です。 4/25 16:00〜の杉山セッション会のために、もう一台キーボードを購入しました!これでベースやら何やらピアニストみんなでセッション楽しめると思います。 「杉山セッション会ってナニ?」で1ページ...
ジャズの編成で使われる楽器の音をそれぞれが(キーボードで)担当して、テキトーにセッションを楽しんでみる会です!! コンセプト 「ジャズってその場にいるみんなで合わせられるんだ!凄いな〜」 「ちょっとそれっぽくなった?セッ...
こんにちは!杉山です。 4/23(日) 16:00 – 19:00で菊名ジャムを予約しました! 僕がおもちゃのキーボードを2つ持っていくので、みなさんそれぞれがベース担当、フロント担当、など、ピアノ以外にも挑...
こんにちは!杉山です。 今後の状況がどうなるか分かりませんが、もういつまでも終わりはないし、、、ということで6/24(土)昼にキングスバーを予約しました! まだどういう形になるか考え中ですが、ライブ&セッション(&打ち上...
今回はHank Jonesの弾く「A列車で行こう」をトランスクラブしたので、その中からホールトーンスケールを使ったネタをピックアップしてみました。 ハンク・ジョーンズのソロから学ぶホールトーンスケールの使い方 譜面で確認...
こんにちは!杉山です。 Kenny Drew Intro on Come Rain or Come Shine 今回はケニー・ドリューの弾く「降っても晴れても」のイントロをトランスクライブしました。 元の音源はこちらです...
来週の3/23(水)はジャムセッションです! まだまだこんな状況下ではありますが、ジャムセッションは予定通り行います。 お時間の許す方はよかったら遊びに来てください!たっぷり、ゆっくり、弾いていただけると思います笑 詳細...
こんにちは!杉山です。今回も木曜に送れなかったので、一日遅れの送信でございます、、、 先日セッションに来てくださった皆様、ありがとうございました!少しずつですが、昔の雰囲気に戻ってきたみたいで嬉しかったです。やっぱり合わ...
今日はお盆休み的な感じで、 興味があれば挑戦してみてくださいという内容です。 BメジャースケールとBトライアドを 1と2の指だけを使って毎回指替えをして弾いています。 そして全ての音がテヌートになるようにします。 (テヌ...