レッスンにご興味のある方はまず体験レッスンにいらしてください。お申し込みはこちらからどうぞ!

Vol.466 【 3連フィールに強くなろう(基礎編) 】

今回は3連フィールを身につけるための基礎練習、確認のための練習です。

いつも引用しているテキスト「ピアノアドベンチャー」からのご紹介なので、内容は子供向きです。

ですがこの3連フィール、簡単そうではありますが、僕の経験ではあまり体に入っていない方が多かったりもします(もちろん自分もそうでした)。

スウィングがハネすぎてしまう(16分音符の最初と最後を弾いたようなハネ方になってしまう)方など、この3連フィールをしっかり体に入れることで自然なスウィングフィールに近づく方も多いです。

ここでは拍子記号の復習と合わせて見ていきます。
ぜひ3連フィールのリズム練習にトライしてみてください!

3/8の拍子とリズム練習

拍子記号と意味

まずは拍子記号3/8の意味を確認しておきましょう。

3/8 time signature

まず下(分母)に書いてある”8″が意味することは「8th note(8分音符)を1ビートとする」ということです。

次に上(分子)に書いてある”3″が意味することは「1小節内に3ビート入る」ということです。

ですので、この場合は「8th noteが1小節内に3つ入る」ということになります。

ちなみにTime Signatureは拍子記号のことです。

3/8のリズム練習

それではリズム練習をしてみましょう。

画像内にも書いてある通り、拍をカウント(one, two, three, one, two, three…)しながら手をタップしてみてください。

応用練習

もしこれが簡単であれば、机や自分の膝を使って、どちらかの手で1拍目をタップ(小節の頭をタップ)、残りの手で譜面上のリズムをタップしてみてください。その時も声に出してカウントするのを忘れないようにしてください。

声、右手、左手と3つのことが同時にやるなんて、いい脳トレにもなるんじゃないでしょうか笑

6/8の拍子とリズム練習

拍子記号と意味

まずは拍子記号6/8の意味を確認しておきましょう。

まず下(分母)に書いてある”8″が意味することは「8th note(8分音符)を1ビートとする」ということです。

次に上(分子)に書いてある”6″が意味することは「1小節内に6ビート入る」ということです。

ですので、この場合は「8th noteが1小節内に6つ入る」ということになります。

ちなみにTime Signatureは拍子記号のことです。

6/8のリズム練習

それではリズム練習をしてみましょう。

画像内にも書いてある通り、拍をカウント(one, two, three, four, five, six, one, two, three, four, five, six…)しながら手をタップしてみてください。

その際、123と456の3連を、それぞれひとまとまりで捉えることが大切になります。書き込む書き込まないは別にしても頭の中では丸を書きこむのと同じように、ひとまとまりを意識するようにしてみてください。

応用練習

もしこれが簡単であれば、机や自分の膝を使って、どちらかの手で1拍目と4拍目をタップ(小節の頭をタップ)、残りの手で譜面上のリズムをタップしてみてください。その時も声に出してカウントするのを忘れないようにしてください。

左右で分けると難しい場合は、1拍目と4拍目のタップは足踏みに変えてみてもいいと思います。

スポンサーリンク