Vol.540【 メロディ譜とは?どこで手に入れる? 】
こんにちは!杉山です。 まだまだ暑いですが、日が短くなってきました。もう秋に突入、というか、もう今年が終わりそう。早いです(><) 9/30に私の新刊が発売されます。 どんな内容かは今回の記事でも触れています...
こんにちは!杉山です。 まだまだ暑いですが、日が短くなってきました。もう秋に突入、というか、もう今年が終わりそう。早いです(><) 9/30に私の新刊が発売されます。 どんな内容かは今回の記事でも触れています...
プロのベーシスト&ドラマーのサポートを受けて、ジャズのライブハウスで実際に演奏しちゃおう!という企画です。一つの目標として、ここまでの練習の総括として、ぜひご参加ください〜。自分の演奏以外の時間は他のプレイヤーのステージ...
こんにちは!杉山です。 もう12月に突入!!2020年、あっという間に終わってしまいそう。。。 今年は忘年会もできないし、っというか、ライブ&セッションもできなかったし、、、と、残念なこともたくさんありましたが、 「こん...
今回はアル・ヘイグの弾く ハウ・ディープ・イズ・ジ・オーシャンのエンディングを トランスクライブしました。 (0:09からが譜面に書いてあります) いつもご紹介するエンディングはテンポが一定のものが多いので、 たまにはリ...
今回はシダー・ウォルトンの弾く オーバー・ザ・レインボーのエンディングを トランスクライブしました。 といっても、 バラードはちゃんと採譜しようとすると大変なことになるので、 トップのメロディーとコードだけですが、、、 ...
ひきつづきアラン・ブロードベントです。 今回はマン・アイ・ラブのエンディングをトランスクライブしました。 アレンジものなので、 セッションでとっさに使えるアイデアではありませんが、、、 参考にできるところがあればぜひ取り...
前回にひきつづきアラン・ブロードベント! 今回はリーツ・アンド・アイのエンディングをトランスクライブしました。 テンポも早いし複雑に聞こえると思いますが、ベースになるアイデアはFのホールトーンスケールです。 譜面を見て考...
ひきつづきアラン・ブロードベントです。 今回はグルービン・ハイのエンディングをトランスクライブしました。 最後のEbに解決してからは1.5拍(1拍半)で規則的にリズムを刻んでいます。 4拍子の上にあたかも別の拍子がのって...
生徒さん何名か、Alan Broadbentのソロを聞きにいってきたみたいで。 羨ましいですー。 僕も大好きなピアニストの一人! バークリー時代も何曲かトランスクライブしました。 が、 どこにいったんだろう、あの譜面、、...
今回はウィントン・ケリーの音源から 「ブルー・ムーン」の エンディングをトランスクライブしました! 前回は4,3,2,1というアイデアだったので、 今回はそれに少し変化を加えたアイデアを取り上げてみました。 キーはFです...