┌★1.ジャズピアノ・ワンポイントレッスン【 用語解説:ボイシング 】
└────────────────────────────────
今回も「ザ・ジャズ・セオリー/マークレヴィン」からの引用です。
↓英語版から
==========
「voicing」
An Arrangement of the notes of a chord, usually for piano or guitar, often in other than root position.
==========
「ボイシング」というのはコードそのもののことではなく、そのコードに対して実際に響かせる具体的な和声を意味します。
この辺り、ジャズピアノで押さえる「ボイシング」は基本的なフォームが決まっていますので、
みなさんにはまず、それを覚えてもらっています。
なんでも基本は大事ですよね。
「型破り」な演奏をするにも、その「型」を知らないとどうしょもないですから。