レッスンにご興味のある方はまず体験レッスンにいらしてください。お申し込みはこちらからどうぞ!

vol.147【 2ビートと4ビート 】

こんにちは!杉山です。

早いもので2016年に入ってもうじき一月経ちますが、
ここに来てレッスン中にセッションできる方が急増しています!!

いやいや、嬉しい限りです。

ほとんどの方は楽しんでくれている!!

と思っていますが、教室では緊張の方が大きいですか?

もれなく皆様がセッションを楽しめるようになるのが、
この教室の目標です。

これからもコツコツ頑張っていきたいですね(^^)

┌★1.ジャズピアノ・ワンポイントレッスン【 2ビートと4ビート 】
└────────────────────────────────

今日は2ビートと4ビートの違いを鍵盤で再現してみました。

左手がベースもどき、
右手がドラム(というかハットだけだけど、、、)もどき

です。

実際の音源と違って、ベースとドラム
のみなので聞き取りやすいのではないかと思います。

ちなみに曲は枯葉です。
良かったら一緒に演奏してみてください。

今日は時間がなかったのでこれだけです。
タイムがもたったり、娘が来たりでアバウトではありますが、、、

┌★3.お知らせ等
└────────────────────────────────

引き続き、勉強会のお知らせです!

————————————————

【勉強会】

●開催日程:2月20日(土)19:30~21:30

●費用:4,500円程度(お店の飲食代です)

————————————————

音源を聴きながら、

「ピアニストはブロックコードに移りました」
「ベーシストはこんなきっかけから4ビートに変わりました」

など、音源の中でどう変化が起きているのかを具体的に聞いていこう、

といったことを考えています。

ただ普通に聞くより、ジャズピアノを勉強している皆さんの方が
そういったところに対するアンテナは優れてきていると思います。

耳が肥えてくると、ジャズを聞く楽しみも更に増すと思います。

初めての方も大歓迎ですので、
気楽にご参加ください!

(いつものお断りですが、私が楽しくお酒を飲みたいという、趣旨で始めた企画です。
ご理解いただいた上で、是非、ご参加いただけると嬉しいです。)

スポンサーリンク