レッスンにご興味のある方はまず体験レッスンにいらしてください。お申し込みはこちらからどうぞ!

プレイアロング Play Along

┌★1.ジャズピアノ・ワンポイントレッスン【 プレイアロング 】
└────────────────────────────────

今回は「The Jazz Piano Book / Mark Levine」
からの引用です。

↓ 英語版 p.271から
==========
Although horn players use play-along records far more than pianists do, some pianists find them a great help.
The Jamey Tebersold series, large and still growing, offers three basic types of records…
==========

プレイアロング(マイナスワン)は練習用のカラオケですね。

有名なのはジェイミー・エバーソルド シリーズです。
例えば↓
http://goo.gl/PejQde

1) ソングライターの曲集(例えばエリントンの曲を集めたもの)
2) スタンダードソングのコレクション
3) 特定の練習をするための音源(例えばツーワイブワンをすべてのキーで)

など目的に合わせて出版されています。

自分がジャズピアノを始めた頃はiReal proのような便利な伴奏アプリはなかったですから、
こういったものと一緒に練習していました。

機械と合わせるのか、人間と合わせるのか、
これには大きな違いがありますから、
みなさんもぜひこういった音源で練習してみてください!

きっといつも以上に夢中に、楽しく、練習できると思いますよ(^^)

┌★1.ジャズピアノ・ワンポイントレッスン【 プレイアロング2 】
└────────────────────────────────

前回のメールで質問をいただいたので、今回も「プレイアロング」の続きです。

まず、「iReal Pro」はandroid,iphone,などのアプリケーションです。
http://goo.gl/7kkw0N

レッスンでも私がベースを弾くとき以外はほとんどこれを使っています。
デジタルなので、テンポの設定、細かいコード進行の修正、
移調などが簡単にできる利点があります。

それから前回お話しした「ジェイミー・エバーソルド」
のシリーズに代表されるような、
実際の演奏を録音したプレイアロングもあります。
http://goo.gl/eEwknF

こちらは何よりも、第一線のジャズミュージシャンと
擬似的に共演できるというのが利点です。

細かい練習にはireal proの方が向いているかも知れませんが、
ジャズのような生き物は、後者と一緒に演奏するほうが
格段に楽しめると思います。

教室の共有フォルダで「枯葉」と「Fブルース」
のみ聞けるようになっていますので、
ぜひチェック(共演)してみてください!

その次はセッション参加ですね(^^)

スポンサーリンク