━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
1.ジャズピアノ・ワンポイントレッスン【 スラッシュコード 】
2.ジャズスタンダード歌詞の解説【 I Left My Heart In San Francisco その1 】
3.お知らせ等
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!杉山です。
どなかたビックバンドジャズのピアノに興味のある方はいらっしゃいませんか?
生徒様がピアノを弾いてくださる方を探していらっしゃいます。
練習:隔週で日曜の夜
参加費:一回2000円
練習場所:二子玉川など、いくつかの場所
もし興味のある方はメールか、レッスンの時にでもお知らせください(^^)
詳細をお伝えいたします。
┌★1.ジャズピアノ・ワンポイントレッスン【 スラッシュコード 】
└────────────────────────────────
今回は「ザ・ジャズ・セオリー/マークレヴィン」
http://goo.gl/g1rqGL
からの引用です。
↓英語版から
===========================
slash chord
(1) A triad played over a note in the bass other than the root
(2) a 7th chord played over a note in the bass note in the chord
(3) a triad played on top of another triad.
===========================
「スラッシュコード」は「分数コード」とも言いますし、
バークリーでは「コンパウンドコード(compound chord)」と言い、
さらに細かく分類して理解します。
どういうものか?
というのは譜面を見て理解するのが一番簡単だと思うので、
以下のリンクを参考にしてください。
青丸で囲ったものが「スラッシュコード」です。
一番下の音が何か、を見ればお分かりの通り、
「ベースの音はスラッシュで指定した音にしてください」
ということですね。
これらはインバージョン(転回系)をコードシンボルで表すとどうなるのか
というお手本です。
┌★2.ジャズスタンダード歌詞の解説【 I Left My Heart In San Francisco その1 】
└────────────────────────────────
今週の曲「I Left My Heart In San Francisco」
参考音源:Tony Bennett
歌詞全文はこちらです↓
http://yokohamapiano.com/?p=3008
《訳》—————————————————-
今回は[1] の歌詞を見ていきましょう。
The loveliness of Paris seems somehow sadly gay
美しいパリもなぜだかその華やかさは寂しく見える
The glory that was Rome is of another day
ローマの栄光も昔の事のようだ
《ティップ》—————————————————-
今回は”seem” という単語に注目してみましょう。
意味は分かっていても、
なかなか会話で使えないという方もいらっしゃると思います。
同じような意味で “look” はよく使われるかもしれません。
2つの単語は和訳すると同じような意味を持ちますが、
違いとしては
“look”は「見た状態から判断」し
“seem” は「状況を見て自分の視点を伝えている」
と区別できます。
例文:
“You look pale today.”
「今日は顔色が悪いね。」
“You seem to be a little under the weather today.”
「今日は、あまり機嫌が良さそうじゃないね。」
I hope everyone has enjoyed the view of cherry blossoms!!
There are still some chilly days. Please take good care of yourself!!
Have a wonderful weekend!!
written by Risa先生
┌★3.お知らせ等
└────────────────────────────────
5/11のメグスタジャムセッション、
ぜひ遊びに来てくださいー(^^)
================
☆ジャムセッション☆
場所:メグスタ(関内)
http://megusta2288869.web.fc2.com/
日時:5月11日(水)
時間;オープン19:00 スタート20:00頃
チャージ:2500円
セッションホスト:杉山貴彦(pf) 上田基(ba) 早川淑規(dr)
================
「初心者のための」と銘打ってありますので、
お気軽に参加してください!!
────────────────────────────────
【発行者】 ジャズピアニスト 杉山貴彦
☆杉山ジャズピアノ教室:http://
☆杉山貴彦オフィシャルサイト:http://
☆アメーバブログ:http://ameblo.jp/
☆配信停止:http://yokohamapiano.
────────────────────────────────